SUISO PIATINUM
スイソ プラチナ
水素の新たな可能性「スイソ プラチナ」
アッチェが独自に開発した製法(特許第6244051号)を使用した、水素担持サンゴカルシウムを配合し、水素の力を極めることに徹底的にこだわった、純粋な水素サプリメント。
- カプセル
- サンゴ
- インフォームドスポーツ認証取得
- インフォームドスポーツ
認証取得
3つのポイント
POINT 12つの特許を取得した原料を使用
アッチェにしかできない技術力!

POINT 2国立大学との共同開発の新原料
国立大学法人 長岡技術科学大学の斎藤秀俊教授との共同研究で生まれた新原料「水素担持サンゴカルシウムKK」を採用。
POINT 3水素量 180ppm
長岡技術科学大学におけるガスクロマトグラフィー測定値
製品概要
-
名称:
水素担持サンゴカルシウム含有加工食品
-
会員価格:
16,000円(税抜)
-
内容量:
58.8g(490mg×120カプセル)
-
原材料名:
水素担持サンゴカルシウム(水素担持サンゴカルシウムKK※)/HPMC
※水素担持サンゴカルシウムKKは、製法特許に基づいて製造されており、水素を担持したサンゴカルシウムです。 -
保存方法:
直射日光・高温多湿を避けて保存してください。
-
目安量:
1日4カプセル
栄養成分 4カプセル(1.96g)あたり
-
熱量:
2.57kcal
-
タンパク質:
0.00g
-
脂質:
0.00g
-
炭水化物:
0.63g
-
食塩相当量:
0.01g
-
カルシウム:
493.4mg
サンゴのおはなし
沖縄産のサンゴ末
原材料となるサンゴ末は、沖縄の海で風化され、骨格だけになったサンゴの粒から採取。アッチェが用いているサンゴの量は自然に風化したサンゴの1%にも満たないため、環境破壊とも無縁です。
安心・安全な食品
サンゴ末はさまざまなミネラルを含んでいます。成人のカルシウム耐容上限量2.5g/1日(出典元:厚生労働省カルシウム食事摂取基準2015年版)ですが、アッチェの製品はこれを超えません。目安量に沿って、安心してお召し上がりください。
お召し上がり方とご注意事項
- ●1日4カプセルを目安に、水又はお湯などと一緒にお召し上がりください。
- ●原材料をご確認の上、食品アレルギーがご心配な方は、ご利用をお控えください。また、体質や体調によって、まれにからだに合わない場合があります。その際は、ご利用を中止して、お医者様にご相談ください。
- ●薬を処方されている方、通院中の方は、お医者様にご相談ください。
- ●開封後は封をしっかり閉め、直射日光、高温多湿のところを避けて 保存してください。開封後はなるべくお早めにお使い ください。
- ●お子様の手の届かないところに置いてください。
- ●食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。