「水素は誰かの役に立つ」という確かな信念のもと、
国立大学と共同で原料となる水素パウダーの合成に関する研究・開発を行っています。
学会発表
2023.04.04
学会発表 2022年 日本セラミックス協会 年会2L02 高圧水素雰囲気下でボールミル処理したドロマイトにおける水素放出量増永 遥香1、小松 啓志1、中村 淳1,2、伊藤 治2、南部 景樹1,3、齋藤 秀俊1(1.長岡技 […]
論文
2023.04.04
論文 2020年 Hydrogen adsorption and desorption characteristics of heat-treated calcium carbonate derived from Ako […]
認証
2023.04.03
インフォームドスポーツ認証の取得 2020年8月に当社の水素サプリメント「スイソ プラチナ」「スイソピュア ゴールド」、2022年6月に「MEGA ENERGY」が、アンチ・ドーピング認証プログラム『インフォームドスポー […]
特許
2022.08.17
製法特許の取得 特許番号 7125710号 発明の名称 水素担持粉末の製造方法 特許権者 株式会社アッチェ国立大学法人長岡技術科学大学中部キレスト株式会社キレスト株式会社 発明者 南部 景樹齋藤 秀俊小松 啓志李 恒工 […]
特許
2022.07.14
製法、物性特許の取得 特許番号 7105420号 発明の名称 水素担持粉末の製造方法および水素担持粉末 特許権者 株式会社アッチェ国立大学法人長岡技術科学大学中部キレスト株式会社キレスト株式会社 発明者 南部 景樹齋藤 […]
特許
2018.05.11
物性、用途特許の取得 特許番号 6337192号 発明の名称 水素担持粉末、並びに該水素担持粉末を含む食品及び肥料 特許権者 株式会社アッチェ 発明者 南部 景樹 2018年5月11日に物性、用途特許を取得。 特許証は […]
特許
2017.11.17
製法特許の取得 特許番号 6244051号 発明の名称 水素担持粉末の製造方法 特許権者 株式会社アッチェ 発明者 南部 景樹 2017年11月17日に製法特許を取得。 特許証はこちら → 特許公報はこちら →